top of page
RECENT POSTS:
新着情報
SEARCH BY TAGS:
静岡で
WEB制作・販促に関することなら
株式会社ブランディングオフィスBe


オリジナルワークウェア
吉野造園様よりご依頼でオリジナルのワークウェアを制作致しました。 仕事着としてだけでなく、普段着ていてもさりげないものをというご要望。 ただのインクジェットプリントではつまらないので、なにか変わった加工はできないものかとシルクスクリーン職人に相談してラバーインクを使ってみる...

木製名刺
お客様からのご依頼で木製名刺を制作させていただきました。 今回はチェリー材での制作。ウォールナットのような高級感のある材質で、3層構造になっているので強度もあります。 弊社としても初めてのご依頼でしたので、納品まではハラハラしましたがかなり雰囲気のある仕上がりでしたので安心...


「あにぱんや」開店販促品
静岡県富士市で移動式販売のパン屋をやられている「あにぱんや」様が、めでたく実店舗を構えられれました。扱っている商品も温かみのあるキャラクターのパンが多く、お店の内装外装もほとんど手作りで店主の人柄が伝わってくるお店です。 今回納品したのは、...


記念誌制作
今年で創立50周年を迎えた、『富士市水道指定工事店協同組合』様よりご依頼の記念誌を納品させていただきました。 ●A4無線綴じ冊子 ●40ページフルカラー ●厚さ2.94mm ●200部 昨年の5月から企画のあがっていた案件で、1年がかりの取材編集でした。...


BARATEE vol.5発売
オトナのくらしを今よりちょっとだけ楽しくするためのカルチャーマガジン「BARATEE」の第5号が発売されました。 今回は企画から参加しているページもあるのでいつもより思い入れも強く、たくさんの尊敬すべき方たちとも出会いました。取材をするたびに多くの吸収があるのでこの仕事はな...


新オフィス完成しました。
長らく仕事場が改装中であったため、ノマドワーキング生活だった私ですが、ようやく居場所ができました。 某コーヒーメーカーも設置したので喫茶コーナーも完成です。 当事務所には、法律の専門家と行政の専門家もおりますので、仕事の依頼に限らず、お困りの事がありましたらお気軽にご相談く...


第二夜 “草木黙する二胡の夜”
―選ばれし人、沼津倶楽部に集う― そこは月影にいざなわれて辿りつく先。 静寂に身を委ね、五感を研ぎ澄ませる。 健やかに、美しく、在るがままに。 昨年より、沼津倶楽部にて始まった月夜のサロン『観月会』。 毎回テーマを変えてサロンが開かれるわけですが、一貫しているのは「六識...


観月会開催されました
去る11月1日、観月会第一夜~キャンドルナイトヨガ~が開催されました。 定員12名のクローズドなイベントで、参加された皆さん優雅なお時間を過ごしていただけたようで何よりです。 静寂の中にゆらめくキャンドルの灯りが本当に美しく、写真でこの空気感を伝えきれないのが残念でなりませ...


11月1日 観月会第一夜~キャンドルナイトヨガ~
前回の記事でご紹介した沼津倶楽部の観月会。 11月1日(日)、第一夜「キャンドルナイトヨガ」が開催されます。 記念すべき第一回目となる今回は、幻想的なキャンドルの灯りの中、芝生の広がる庭園にてリラックスヨガを行います。(悪天候の場合は室内にて行います)...


千本松・沼津倶楽部にて『観月会』始まる
BARATEEの取材で訪れた「千本松・沼津倶楽部」。静寂と心地よい緊張感漂うこの場所に一目惚れをしてしまいした。その後何度か足を運んでいますが、雨上がり、晴れの日と、訪れるたびに表情を変える沼津倶楽部の魅力にどんどん引き込まれています。 「千本松・沼津倶楽部」とは...


新『BARATEE』始動
フリーマガジン「Baratee(バラッティ)」が7年のフリーマガジンという形態にに幕が下り、先日最終号が発行されました。 そしてこの夏、新たに形を変えて「BARATEE」としてスタートします。 実は、わたくしSuguroはこちらのBarateeの営業兼エディターとして3年ほ...


折パンフレット
株式会社アイワ様よりご依頼の、ペレットストーブパンフレットが完成。 本日納品させていただきました。 炎の優しい風合いを出すために、紙質にはかなりこだわりました。 お見かけした際にはぜひお手に取られてみてください。 撮影:DOLCE403 #制作
bottom of page